なんで無限バンダナ忘れたの?
とうとうMGS2ネタです。
MGS2でスネークを使えるのがタンカー編のみで結構不満が多いようですが、どうだろう・・・
個人的に美形の若者は好きだけど、やはしスネークの貫禄には負けるよなぁ・・・
でもアーセナルギアの天狗兵は雷電のあるものを見て「負けた・・・」とかぼやくらしい。
・・・というわけでMGS2はR指定決定!
そんな前置きはさておき、タンカー編OP。
橋からコードレスバンジーをかましてタンカーに乗りこむスネーク、その時の衝撃でステルス迷彩を壊してしまうおドジさん。そのせいで敵に見つからないよう必死になって隠れて、隠れて、眠らせて、ポスターで惹きつけて、エロ心出して水着姿のおねーさんのポスターの股間を触って敵に発見されてロッカーに隠れて、ロッカーに頭ぶつけて・・・あっ、見つかった!なんてことを繰り返す羽目に。
・・・ところで。
この部分だけなら、別に何もいうことは無かったでしょう・・・が!
プラント編になり、雷電とスネークが合流して共に戦うというあの名シーンにて。
雷「あんたは?」
ス「心配いらん。無限バンダナだ」
ちょっと待った!スネーク、あんたバンダナ持ってんのかい!
だったらどうしてタンカー編で持ってこなかった?!
そのおかげで弾切れに困ったんじゃなかったっけ?
攻略本やらMGS2系BBSやらで見かけ、そう突っ込んだのは俺。
まぁ、ゲームしょっぱなからんなもん持ってたら面白くないから別に良いんだけど・・・
しかし今回はゲームクリアではなくドッグタグ収集でバンダナやらステルスやら手に入るって・・・かなり厳しくなったなぁ・・・
そう言えば、俺が持ってるゲームで特に気に入ってるソフトってコナミのソフトが多いんですね。
・遊戯王OCG←ソフトじゃないけど・・・
・遊戯王DM5
・MGS
・MGSI
・ポリスノーツ(しかもSS限定版)
他に気に入ってるソフトでメーカーが固定してるのはやはしガンダムシリーズを出してるバンダイかな。
・機動戦士ガンダムF91(フォーミュラー戦記0122)
・機動戦士ガンダム(Cross Dimension 0079)
・機動戦士Vガンダム
(バンダイのソフト、全部ガンダム系やん・・・しかもハードはSFC)
うーむ、コナミめ・・・名作が多いぜ。
なんか、シナリオがいいというか・・・って、MGSとポリスノーツは監督が同じ・・・(笑)
ちなみに、俺的ソフトランキング(俺が気に入ってる順番。’01/12現在)
・機動戦士ガンダムF91(フォーミュラー戦記0122)
・メタルギアソリッド/メタルギアソリッドインテグラル
・月花霧幻譚
・Dの食卓
・機動戦士ガンダム(Cross Dimension 0079)
・遊戯王(OCG/DM5)
・Final Fantasy V
・Final Fantasy X
・マリオカート/マリオカートアドバンス
・モンスターファーム2
なんと!F91は俺がゲーマー(もどき)になってからランク1位を守りつづけてると言う(大体10年弱)とんでもない存在。というか、F91の所為でゲーマー(もどき)になったといっても過言ではないほど。
まぁ、SFC壊れたから久しくやってないんだけど、あのシナリオは凄く好き。ぜひともフルポリゴンでのリメイクを求む!って感じです。
MGSもストーリーが好き。あと、アイテムとってからのお楽しみが楽しい。
今のところはランク2位としてるけど、F91とは殆ど同じランクと考えてもいい。
・・・けど、個人的にメリル編のEDはあまり好きじゃないので2位かな。
(大切な人を守れなかったというシナリオはほんと、大好きな人だから)
月花霧幻譚もSSというハードにも関わらずハイクオリティなソフト(映像、シナリオとも)だからお気に入り。
・・・と、1〜3位までのコメント。
次は4〜6位の分のコメントです。(続く)
Next>> |